› 58 SHINKA Take it easy › よしあきの「車の運転とおばさん」
2007年01月07日
よしあきの「車の運転とおばさん」
今年のお正月、飲酒運転で検挙された人の数はかなり、減ったそうだ・・。
それでも、痛ましい事故は後を絶たない・・・。
・・最近、車に乗ってて思うけど、「方向指示器」を出さないで
右左折する車の多いこと、多いこと・・・。
特に、左折ね・・・。
「方向指示器」は相手に自分の意思表示をする大切なもの・・・、
基本的なマナーは守って欲しい・・。
このあいだ、前を走ってた車が、右の指示器だしながら左にまがった・・・。
「あぶねー。」と思ってみてると、突然、停車したり発進したり・・。
よくみると、50代くらいの「おばさん」だった。
・・どうも、地図みながら運転していたみたい・・。
歩道歩いていて、前からバイクの「おばさん」きてビックリしたことがある・・。
「すいませーん!」とか言いながら・・・、
わかってんなら乗るなよ・・・。
嫁さんの友達にもスゲーのがいる・・。
自他ともに認める「超運転ヘタ」の人・・。
そんな人に限って、「ラウンドクルーザー」みたいな大きなの乗ってる・・。
こないだ見かけたけど、近所の細い道でベンツと離合してる最中だった・・。
どう見ても、まだまだ寄れるのにベンツがギリギリまで寄っていた。
・・あとで、うちの嫁さんに
「ベンツに、意地悪された・・・。」
と、言っていた・・・。
身のほど知らずとはこのことを言うのだろう・・。
あと、「お坊さん」が、弁当食べながら運転してるの見た・・・。
お盆のとき・・・
そんなことするから
「坊主、まるもうけ」なんて、悪口叩かれる・・。
私も車によく乗るのだが、知らないうちにマナー守ってないかもしれないな・・・、
これを機会に、より気をつけて運転したい・・。
それでも、痛ましい事故は後を絶たない・・・。
・・最近、車に乗ってて思うけど、「方向指示器」を出さないで
右左折する車の多いこと、多いこと・・・。
特に、左折ね・・・。
「方向指示器」は相手に自分の意思表示をする大切なもの・・・、
基本的なマナーは守って欲しい・・。
このあいだ、前を走ってた車が、右の指示器だしながら左にまがった・・・。
「あぶねー。」と思ってみてると、突然、停車したり発進したり・・。
よくみると、50代くらいの「おばさん」だった。
・・どうも、地図みながら運転していたみたい・・。
歩道歩いていて、前からバイクの「おばさん」きてビックリしたことがある・・。
「すいませーん!」とか言いながら・・・、
わかってんなら乗るなよ・・・。
嫁さんの友達にもスゲーのがいる・・。
自他ともに認める「超運転ヘタ」の人・・。
そんな人に限って、「ラウンドクルーザー」みたいな大きなの乗ってる・・。
こないだ見かけたけど、近所の細い道でベンツと離合してる最中だった・・。
どう見ても、まだまだ寄れるのにベンツがギリギリまで寄っていた。
・・あとで、うちの嫁さんに
「ベンツに、意地悪された・・・。」
と、言っていた・・・。
身のほど知らずとはこのことを言うのだろう・・。
あと、「お坊さん」が、弁当食べながら運転してるの見た・・・。
お盆のとき・・・
そんなことするから
「坊主、まるもうけ」なんて、悪口叩かれる・・。
私も車によく乗るのだが、知らないうちにマナー守ってないかもしれないな・・・、
これを機会に、より気をつけて運転したい・・。
Posted by 髪人カズ at 12:37│Comments(0)